Skip to content

Yawning(仮称)

yuhi edited this page Mar 6, 2022 · 2 revisions

どんなもの?

1.ユーザーはあくびをするとボタンを押す
2.マップに自分のあくびが表示される
3.あくびをしてからn秒以内に距離l以内に発生したあくびを検知
4.3の処理を続けて、何回あくびのコンボを繋げられるか
5.コンボが止まったらリザルト、ツイート画面

コンボの回数・距離でランキングを作成
自分のあくびがスコア化される。

Androidアプリ主機能

  • ボタン
  • ランキング
  • 設定(ログイン/ログアウト)
  • ハードウェア連携設定
  • リザルトダイアログ

拡張ハードウェア

バッテリーを内蔵した小型あくびデバイス。
ベルトにつけることでどこでもスマートにあくびができる。
また、内蔵したCO2センサーによって二酸化炭素濃度を計測し、よりあくびがしやすい場所を把握できる。

Clone this wiki locally