Skip to content

GoとReactで、認証付きWebアプリを作るためのテンプレートです。

Notifications You must be signed in to change notification settings

saitamau-maximum/go-react-auth-template

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

28 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

Go React Auth Template

GoとReactで、認証つきWebアプリを作るためのテンプレートです。

JWTを使った認証を実装しています。

初期設定

JWTの署名のため、SECRETという環境変数を設定する必要があります。

echo "SECRET=$(openssl rand -base64 32)" > ./server/.env

これでランダムな文字列がSECRETという環境変数に設定されます。

手動で設定する場合は、./server/.envに以下のように書いてください。

SECRET=ひみつの文字列

フォルダ構成

.
├── README.md
├── scripts
│   ├── prod.sh
│   ├── dev.sh
│   └── reset.sh
├── client
│   └── ...
└── server
    ├── ...
    └── db.sqlite3

scripts

サーバーを起動や停止、データベースのリセットを行うためのシェルスクリプトが入っています。 中身はただのコマンド群なので、いつも通りcdして手打ちでコマンドを叩いても構いません。

開発環境での起動

./scripts/dev.sh

本番(を再現した)環境での起動

./scripts/prod.sh

データベースのリセット

./scripts/reset.sh

client

フロントエンドのソースコードが入っています。 詳しくはclient/README.mdを参照してください。

server

バックエンドのソースコードが入っています。 詳しくはserver/README.mdを参照してください。

デプロイについて

デプロイとはアプリをサーバーに載せて全世界に公開することです。 なるべく無料の範囲でデプロイできた方がいいので、以下のサービスを使うことをおすすめします。

バックエンド

フロントエンド

ただ、ここは調べても難しかったりするので、もしわからなければ @sor4chi に聞いてください。

ライセンス

MIT License

作者

sor4chi

About

GoとReactで、認証付きWebアプリを作るためのテンプレートです。

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published