forked from ethna/ethna
-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy pathREADME
52 lines (35 loc) · 2.04 KB
/
README
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
- Ethna README
Ethna(えすな)は、PHPを利用したウェブアプリケーションフレームワークで、
似たようなコードを書かなくてよいことを目標としています。
Webサイトは http://ethna.jp です。
ここでは、Ethna に関する情報源、及びバグ(要望)報告についての情報を提供します。
----
1. Ethna の情報源
- ドキュメント
-- http://ethna.jp/ethna-document.html
- API ドキュメント
-- http://ethna.jp/doc/
- メーリングリスト
-- ユーザ向けメーリングリスト(ethna-users)
--- http://ml.ethna.jp/mailman/listinfo/users
-- Subversion リポジトリ 更新状況(ethna-cvs)
--- http://ml.ethna.jp/mailman/listinfo/cvs
- IRC
WIDE系ネットワーク Ethna:*.jp でEthnaの使い方や開発について
議論しています。コミッタもいますので、バグなどについて文句
を言うのはここが一番伝わりやすいかもしれません。
IRCって何? という方は、IRC普及委員会 を参照して下さい。
http://irc.nahi.to/
2. バグ、要望等を報告する方法
Ethna を使っていて、バグや変な挙動を見つけた場合は、開発者に報告をお願い
します。報告する手段は以下の通りです。
- IRCチャンネル(WIDE系ネットワーク Ethna:*.jp) -> ここが一番伝わりやすいです
- ユーザ向けメーリングリスト(ethna-users)にバグについて投稿する
- sourceforge.jp のバグトラッカ
-- http://sourceforge.jp/projects/ethna/ticket/
- バグトラッカのRSS (プロジェクトの動きをウォッチするのに役立ちます)
-- http://sourceforge.jp/ticket/list_rss.php?group_id=1343&status[]=1&status[]=2
- 「Ethna」をキーワードにしてブログを書く
-- コミッタは「Ethna」をキーワードにしたブログをブログ検索でウォッチしています。
バグや不満や感想等、Ethnaをキーワードにしたブログを書いてみると、コミッタが見
て反応する可能性があります。